Facebook Mobile web appをつくってみたよ

サンプルアプリをつくったよー


Facebookアプリってどうやって作ろう、で、使い勝手としてはスマフォでポチッとやりたいよね、でもgoogle app engineでやろうと思っていたり、などと。なので、iframeをつかったCANVAS Webアプリだとちょっとというこころで、興奮のニュース、いままでマージされてこなかったFacebookアプリとFacebookのアプリ(ややっこいですが、FacebookのiPhoneアプリで動かすアプリ)をweb appでできるようになるぞ、とのこと。

いてもたってもいられないので、とりあえずつくってみました!とはいえ基本はチュートリアルをそのまま参考に、jQuery mobileをまぶしただけのものなんです。

問題としては、ログアウトしちゃうと、ブラウザのクッキーも消すのか、Facebook全体からログアウトしちゃう、ということと、あたらしいdomを追加するので、リクエストフィード出したりすると、jquery mobileの出し分けからか、viewが横長になっちゃいます。

とはいえ、oauthとかがめんどい、ということでサーバサイドで処理していたことが、javascriptだけで記述できるというのはなんとも便利!

ログインして、ユーザデータ、フレンドリストを取得して、紹介したり、ウォールに書き込んだりするサンプルでした。

ウォールに書き込める!ということに単純に驚き。

さらに、狙いとしては同時にリリースされた、新しいiPhoneアプリのメニューのところにアプリが追加されて、その上で動かす!というのがかっこいいなぁとおもっているんですが、いかんせん、どうやら、10人以上のアクティブユーザがいないと、検索しても出てこない、つまり、常駐させれない仕様らしいです。

ユーザ側の動きはjavascriptに任せて、うらっかわのサービスの部分を開発して、ちょっとしたサービスに仕立てていきたい!という思いがへこたれずにすみそうなフレームワークだとおもいます。ユーザデータをDBに書き込めるの?どうなの?というのがなんとも現状の私の知識では心もとないですが、なんともわくわくさせられる世界になってきたと思います!

↓こちらにつくってみました。モバイル向けなのであしからず、、、

↓参考のチュートリアルです。Facebookにしては、なんとまあわかりやすいチュートリアルでしょう

↓Facebookアプリのニュース、どうもiPad向けっていうのが重要ということなのね。

コメント

このブログの人気の投稿

Python学習帳

ライトウェイトデザインアプリ続く UIのモックアップ作成!