3歩もどって6歩すすむ。Nexus Oneリカバリとアップデート

bloggerの編集画面
bloggerの見え方が新しくなっている。。。ということは置いておきつつ、どうしてもNexus OneのOSアップデートしたかったんですが、どさくさにまぎれてアップデートできヒャッハーな気分なのでメモ。です。

というのも、先輩様から、貸与?されているN1が2.3.3、カスタムROMでOTAでおちてこない、さりとて、updateイメージを入れてもアップデートできない、さて?という状況だったので。

基本的にはこちらのページを参考にさせていただきました。ありがたい、感謝感謝です!
http://teddymalone.wordpress.com/2010/07/02/

いくつかつまずいたところが。

1) ZIPが解凍できない。
標準ROMって普通に落ちてるもんなの?ということなのですが、PASSIMG_Passion_Google_WWE_1.01.1700.1_ERD79_release_signed.zipという名前のzipがメジャーらしい。ということでダウンロードするものの、MacOSXで解凍できない。うーん、ということで、ターミナルからunzipしてやると、上手く解凍できました。具体的には

$ unzip PASSIMG_Passion_Google_WWE_1.01.1700.1_ERD79_release_signed.zip
とターミナルで入力するとOK。

2) fastbootできない
次もターミナル作業なのですが、fastbootコマンドが使えない!ということで、こちらのページを参考に、fastbootを入れます。
http://d.hatena.ne.jp/umezo/20100524/1274712875

具体的には、
http://android.modaco.com/topic/299078-how-to-unlock-the-bootloader-on-your-nexus-one/
のリンク先の
http://loadbalancing.modaco.com/download.php?url=mf/?m3eitqt4qvs9xwr
をダウンロードしてきて、適当な場所におきます。自分の場合はmacなので、fastboot-macでした。このとき、ターミナルで入力するときに、フルパスで入力でもできるんですが、めんどいので、pathを通す?とらくちんでよいです。pathを通すのは、過去の記事のこちらを自分で参考に。
http://ogawax.blogspot.com/2010/12/adb.html

あとはずんずんやってきます。途中ちょっと時間がかかって不安になりますが、写真のように、右上に進捗表示がでるのでアセらず慌てず待ちます。

アップデート中の絵。右上にほんのり進捗バーが出ます。

で、標準ROMにもどります、この時は多分OS2.1。あとはひたすらOTAのアップデートを繰り返します。すると、2.3.6のOSにまで到達します!いやー2.3.4にしてUSBつないだりしてみたいくらいだったんですが、最新が使えるのは面白いっす。標準に戻したら、某社のSIM持つ変えるし。取り急ぎ気づいた点は
・twitterやソーシャル向けのつくりが強化されてるのかな?と。最初からアプリはいってます。
・電池使用してるプロセスが何かわかる。そういう機能あったっけ?とおもったんですが、とりあえず、何が電池喰ってるか標準でわかるようになりましたよ。ただし、階層と場所がよくわからんですけど。

はじめっから入ってたtwitterアプリ、上の端末はテザリング用のariaさん

などと、新鮮な気持ちでいじってます。さて、できればariaさんも2.3まではいきたいんですが、、、E-mobileさん!

コメント

このブログの人気の投稿

Mac Book Pro 13 mid 2014のバッテリーを交換したよ

iPhone XRになったよと未知の物体X

Mac Book Pro 13インチをリプレイスした顛末